人生晴あり雨あり霰あり!?
遊迷人のよい子は真似しちゃいけない実生活がここに・・・。
サマージャンボ&2000万サマー
買っていたのをすっかり忘れてましたw というのも、今回は買ったものの当たる気が全くしてなかったんですよね(苦笑)
一応今当選番号と照らし合わせましたが、やはり予想通りの結果でしたOTL
最近は、すき○の冷やし牛まぶしがなかなかいい感じです(時勢を読まないw)
【2011/08/19 00:29】
|
宝くじ
|
COMMENT(0)
|
時の探検隊
今となってはだいぶ昔の作品となってしまいましたが、ようやく「ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊」を満足できるところまで煮詰めました!
まあ、煮詰めると言ってもラティアスの育成なんですけどねw
ラティアス
【ステータス】
レベル:100
HP:999
攻撃:255
防御:255
特攻:255
特防:255
賢さ:☆10
【技】
思念の頭突き
自己再生
手助け(探検時は龍の波動)
流星群+99
903回の冒険を経て、ようやく全ステータスと技強化をカンストさせました><;
ちなみに、ゼロ島北部をこの子単独かつ開始時手ぶらでも突破できますb
この調子でまだ煮詰めていない手持ちのゲームを、ちまちまと進めていきたいと思います!
【2011/08/12 23:52】
|
ポケモン
|
COMMENT(0)
|
足 鳳 凰
ついに今年の目標の1つであった【足鳳凰】の称号を手に入れました!!
前作のときも含めると約2年半もの間【足龍】でいたことになります。てっきり俺のDDRは成長が止まってしまったのかと思いましたが、実は少しずつながらも成長していたみたいです><b
さすがに今の俺ではこれより上の称号を狙うのは厳しい感じですので、とりあえず現状維持できるように(まったり)頑張りたいと思います><
ちなみに明日はパートと歯医者のダブル攻撃です;;
【2011/08/11 21:10】
|
DDR
|
COMMENT(0)
|
約2週間ぶりのDDR
俺にしては珍しくここしばらく多忙だったため、DDRが踏めない日々が続いていましたOTL
なので、昨日は禁断症状を解消すべく足が疲れ果てるまで踏んできました!
そんな今回の収穫はこちらです><;
http://www.youtube.com/watch?v=2U4bzNClmRA&NR=1 【New Decade(SP EXPERT)】
途中2度ぐらいピンチに陥った後、最後の低速地帯で虫の息になりながらもギリギリで突破しました!
それと、理由は省きますがこの曲に関しては今のスコアを更新できると確信していますので、今後の調子いい日にでも再挑戦しようと思っています><
ちなみに明日は歯医者へ行ってきます;;
【2011/08/05 01:04】
|
DDR
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:遊迷人
「人生晴れあり雨あり霰あり!?」へようこそ!
あれです。更新頻度も文章量も内容も悲惨という三拍子が揃ってますが、温かい目で読んでやってください!
最近の記事
すっかり報告を忘れてましたが (11/30)
部品の劣化 (10/27)
増税前に (09/30)
第1回自若杯 (08/25)
忘れかけていた13周年 (07/28)
カテゴリー
悪生活 (57)
会話日記 (15)
学校 (36)
ポケモン (48)
DDR (65)
他ゲーム (54)
宝くじ (33)
自動車 (22)
遊迷先生 (16)
オフ会 (12)
バトン (5)
ゲームプレイ日記 (3)
連絡 (24)
半分、赤い (0)
未分類 (81)
月別アーカイブ
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (2)
2018年08月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (2)
2017年06月 (1)
2017年05月 (2)
2017年04月 (1)
2017年03月 (3)
2017年02月 (1)
2017年01月 (2)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年09月 (2)
2016年08月 (3)
2016年07月 (4)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (2)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (1)
2014年01月 (3)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (4)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (2)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (5)
2012年04月 (2)
2012年03月 (2)
2012年02月 (2)
2012年01月 (2)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (3)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (3)
2011年05月 (2)
2011年04月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (3)
2010年10月 (6)
2010年09月 (2)
2010年08月 (5)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年12月 (6)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年09月 (6)
2009年08月 (5)
2009年07月 (4)
2009年06月 (12)
2009年05月 (10)
2009年04月 (4)
2009年03月 (5)
2009年02月 (2)
2009年01月 (6)
2008年12月 (4)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年09月 (7)
2008年08月 (7)
2008年07月 (6)
2008年06月 (6)
2008年05月 (4)
2008年04月 (3)
2008年03月 (5)
2008年02月 (4)
2008年01月 (4)
2007年12月 (5)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年09月 (5)
2007年08月 (9)
2007年07月 (7)
2007年06月 (5)
2007年05月 (6)
2007年04月 (8)
2007年03月 (13)
2007年02月 (2)
2007年01月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (4)
2006年10月 (7)
2006年09月 (6)
2006年08月 (2)
2006年07月 (10)
ブログ内検索
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
copyright © 2005 人生晴あり雨あり霰あり!? all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.